促通反復療法(川平法)とは

鹿児島大学医学部名誉教授、鹿児島大学病院霧島リハビリテーション元センター長、促通反復療法研究所(川平先端リハラボ)所長の川平和美先生が開発した脳卒中片麻痺の新しいリハビリです。
麻痺した手や足をセラピストが促通操作(川平法)し、患者さんに意図した運動(随意運動)を反復することで、大脳から脊髄までの神経回路を再建・強化するリハビリです。NHKテレビ放映をきっかけに、一般の方々の知るところとなり、治療希望者が増えております。しかし高まる需要とは裏腹に、実施できるセラピストの数が限られており、実施している病院も非常に少なく、特に近畿圏では数軒しかありません。
※川平和美先生の公認を得て掲載しております。
