トップへ
ご予約・お問い合わせはコチラ
ご予約・お問い合わせはコチラ

脳梗塞リハビリならKijin

脳梗塞リハビリステーション大阪泉州

  • 電話でお問い合わせ
  • メールでお問い合わせ
脳梗塞リハビリならKijin
脳梗塞リハビリステーション大阪泉州
  • ホーム
  • 新着情報
  • Kijinについて
  • 川平法とは
  • ご利用の流れ
  • 料金案内
  • スタッフコラム
  • アクセス

スタッフコラム

  • その他

2018/12/14 Fri

心不全と心臓リハビリテーションについての講習会

こんにちは!!Kijin 脳梗塞リハビリステーション大阪泉州、作業療法士の木下です。

12月13日(木)に心不全と心臓リハビリテーションについての講習会に参加してきました。

 

 

講師:医療法人阪南会 天の川病院 循環器内科 柿原 隼人先生

スライドと実際の映像もあり、非常にわかりやすく、濃い内容の1時間半でした。

心臓リハビリテーションの事についてはあまり知らなかったので、良い勉強になり、利用者様が在宅生活を維持するためにも、必要な知識だったので、改めて心臓リハビリテーションの必要性を感じました。

 

心臓病は日本の死因の2位!!!

 

高齢化により心房細動患者が激増しているとのこと。。

心房細動とは、不整脈の一つです。

心房細動で怖いのは心不全と脳梗塞だそうです。。

心不全だからといって、心臓の病気だけでなく、脳卒中にもつながるのですね。。

脳卒中もそうですが、心不全も早期発見、早期治療が重要です!!

 

 

柿原先生と、声を掛けていただいた、コリオン訪問看護ステーションのスタッフと写真を1枚!

 

柿原先生、コリオン訪問看護ステーションの皆様、ありがとうございました!!

 

 

 

脳梗塞などの脳血管疾患の後遺症にお悩みの方、早期の職場復帰をお望みの方、リハビリでお困りの方はお気軽にご相談ください。

 

無料相談・お問い合わせは・・・
Kijin-脳梗塞リハビリステーション大阪泉州-
電話:072-447-2300
Mail: info@kijin-rehabili.com

 戻る
脳梗塞リハビリならKijin
脳梗塞リハビリステーション大阪泉州

〒597-0102 大阪府貝塚市木積2118-1
TEL:072-447-2300
営業時間:月~土 9:00~18:00(最終受付18:00)

  • 新着情報
  • Kijinについて
  • 川平法とは
  • ご利用の流れ
  • 料金案内
  • スタッフコラム
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
  • 個人情報保護方針

メールでのお問合せはこちら

どんなことでもお気軽におたずねください

ご質問内容を入力

Copyright © 脳梗塞リハビリならKijin All rights reserved.